こんにちわnaaaaanです。
今回は、「評判の良いおすすめ電動歯ブラシ」を紹介していきます。
こんな方への記事です
・電動歯ブラシを探してる
・電動歯ブラシを使ってみたい
・歯を真っ白にしたい!キランッ
普段皆さんは「電動歯ブラシ」使っていますか?
一時期ブームではないですが、その期間多くの友人が電動歯ブラシを使っている時期がありました。
わたしの周りだけですか?笑
そんなことはさておき、まずは電動歯ブラシを使うメリット3つ紹介します。
ポイント
・効率良く歯磨きできる
・電動だから手が疲れない
・手動よりキレイに磨ける
電動歯ブラシは常に「びぃーン」と振動していて、先端のブラシで歯を自動で磨いてくれます。
もちろん、磨きたい箇所へは自分の手を動かし動作しますが、そのあとは放置しておくだけで歯を磨いてくれます。
非常に効率が良いです。
また、ゴシゴシとブラッシングする必要がなく、手が疲れないのが特徴です。
白くてキレイな歯は、対面している人からも好印象を持たれます。
仕事、大事な場面では非常に大事な「容姿」の1つですよね。
歯はキレイに越したことはないです。
稀に、「自分で磨いたほうがキレイになる」とおっしゃる方もいます。
適当に電動歯ブラシで口の中をブラッシングするだけだとその通りかもしれません。
しかし、正しい使い方をすれば絶対に電動歯ブラシの方が人の歯をキレイに磨き上げてくれます。
目次
▼ 電動歯ブラシの正しい使い方
「ブラシを歯に優しく当てる」イメージを持っておきましょう。
1ヶ所につき2〜3秒ほど当てながら動かしていくだけです。
コレだけで日頃の「歯磨き」が解決します。
また、正しい使い方をしないと歯や、歯茎を傷つけてしまう恐れがありますので気をつけましょう。
電動歯ブラシの正しい使い方で、昨日よりキレイな自分の歯を目指しましょう!
それではいきましょう〜
▼ おすすめ電動歯ブラシ
フィリップス ソニッケアー イージークリーン 電動歯ブラシ
こちらの製品は「日本の歯科医、歯科衛生士が使っている電動歯ブラシ」に12年連続で第1位に輝いている電動歯ブラシです。
初めて電動歯ブラシを使う方でも安心の柔らかいブラシを採用しているので、「出血」や「痛み」と言った不安を感じることなく使用できます。
特徴としては、密集している高品質の毛先が手磨きより多くの歯垢を除去できます。
歯の輪郭に沿ってフィットするようにブラシが構成されているので、届きにくい細かい部分もしっかりと磨けます。
フィリップスの発表では、手磨きと比べて最大約1,5倍の歯垢除去力があるそうです。
Amazonがおすすめする商品”Amazon’s Choice”にも選ばれている製品です。
価格も4,980円とリーズナブルなので、初めて電動歯ブラシを買うという方へもとてもおすすめの製品です。
Amazonレビュー抜粋
・ある意味買って後悔しました、なんでもっと早く買わなかったのかと!
・行きつけの歯医者さんに勧められて買ったのがキッカケで、かなり気に入ってます。商品は、とても良いです。このクラスで十二分かと思いますよ。お勧めします。
ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ
ブラウンオーラルBの特徴は独自の「丸型回転ブラシ」です。
その「丸型回転ブラシ」で、歯の1本1本を包み込むように磨き上げてくれます。
本来、歯垢とは水に溶けにくい厄介者です。
ブラウンオーラルBは、毎分約20,000回の高速上下運動で歯垢を叩いて浮かし、毎分約8,800回の左右反動運動で歯垢をしっかりとかき出すことで隅々までキレイな仕上がりを実現しています。
また、ブラシ部分が丸型になっていることで、歯の湾曲部分にしっかりとフィットして全体をアプローチできるように設計されています。

細かい部分までしっかりと磨いてくれるモノを求めてた!
全体、細部までしっかり磨いてくれる歯ブラシです。
こちらも「電動歯ブラシデビュー」におすすめの製品です。
Amazonレビュー抜粋
・1日目とりあえず磨いてみたが全部の歯がツルっツルに♪その後糸ようじを使っても汚れがつかない!すごい!!!
・初めて回転するタイプの電動歯ブラシを使いましたが、とてもきれいに磨けました。モードも色々とあって便利です。
Metene 音波歯ブラシ ソニック
Meteneの電動歯ブラシは、最新のソニック技術を採用しています。
歯の表面に付着した歯垢や汚れを毎分約40,000回の高速微振動で強力に除去してくれます。
また、特徴の一つとして5つのモードを搭載しています。
①ホワイトニングモード : 毎分40,000回の超高速音波振動は、歯の表面の歯垢を取り除くのに役立ちます。
②クリーンニングモード : 歯の隙間汚れまで細かく磨いていきます。
③センシティブモード : 歯ぐきの出血や歯周病など敏感な歯と歯茎を優しく磨き上げてくれます。
④ポリッシュモード : 歯をしっかり磨き上げ、歯に光沢を与えます。
⑤マッサージモード : 歯面と歯肉を適度に刺激し、軽くマッサージしていきます。
機能面が抜群の電動歯ブラシですね。いろいろな機能があるのはうれしいです。
価格も2,999円と非常にリーズナブルなので、気になった方は是非!
Amazonレビュー抜粋
・最高に素晴らしい。リステリンを口に含み数回ゆすいだ後はこの歯ブラシを当てておくだけ。
・ソニック5モードもメリハリがあって良いです。「マッサージモード」がお気に入りです
Fairywill 電動歯ブラシ
Fairywill電動歯ブラシの特徴は、その長いバッテリー持続にあります。
フル充電で約30日間の使用が可能になっており、充電切れの心配があまりありません。
毎日毎日充電するのは少々めんどくさいですよね。
そんなあなたの「めんどくさい」を払拭してくれるような電動歯ブラシがこの製品です。
また、バッテリー持ちが良いので出張が多い方へもおすすめできる製品ですね!
もちろん、しっかりと磨けます。
毎分約40,000回の振動によって、細かい部分までしっかりと磨いてくれます。
本来の白い歯へ近づくためのアイテムですね。
価格も約3,500円でお求めやすい価格になっています。
Amazonレビュー抜粋
・電池持ちがよく、これなら旅行用に持って行っても充電が切れることを気にしなくても良いので、持っていけるかと思います。
・欲しかったすきまブラシも付いて機能的、歯のすきまって結構汚れるし普通の歯ブラシでは落としにくいですがこれで楽ちん!便利!
Atmoko 電動歯ブラシ 替えブラシ6本付き
こちらAmazonレビューで星4,3を獲得している人気の電動歯ブラシです。
毎分約40,000回の高速音波振動で歯垢やヤニなどをキレイに除去してくれます。
また、高速音波水流による強力な洗浄力で、コーヒーやタバコなどによるステイン(着色汚れ)を軽減させてくれます。
Atmoko電動歯ブラシには、付属で計6つの替えブラシがセットになっています。
「ブラシ部分が傷んできて買い替える」という手間が省けます。
6つも付いていたら当分は困らないはずです。笑
Amazonレビュー抜粋
・かなり使えます。交換ブラシが6本もついているので、長期に渡って使用できます。
・IPX7防水対応で、充電方法はワイヤレスなので、ショートの不安が一切ないのがいいと思います。
▼ まとめ : 白い歯で仕事もプライベートも好印象を掴もう。
如何でしたか。
自分に合った電動歯ブラシは見つかりましたでしょうか。
人間にとって「歯」は非常に大事な部分です。
その人の印象がガラッと変わるポイントでもありますよね。
そこへの自己投資はなるべくケチケチせずに、生産性向上のためにも惜しみなく費やしていくべきだと思います。
もう一度言います。
歯はめちゃくちゃ大事です。
キレイな歯を保って、仕事もプライベートでも輝く、そんな人間を目指して頑張っていけたらいいですね!
おすすめの電動歯ブラシを探している方は是非この記事を参考にしてくださいね。
今回は以上になります。
この記事を最後まで読んで頂きありがとうございました。
また別記事でお会いしましょう。