
こんにちわnaaaaanです。
いきなりですが皆さん、自宅の「シャワーヘッド」に不満を感じたことは御座いませんか?
お悩み例
・水圧が弱い
・水道代が高い
・古くて変な方向に水が飛ぶ
・ちゃんと洗えてるか不安
この記事を読んでいる方は、新しい「シャワーヘッド」の購入を検討しており、上記のような不満を抱えている方が多数だと思います。
今回はそんな方へ向けた記事になっておりますので、是非とも参考にしてください。
執筆しているわたし自身、「シャワー水圧」へのこだわりがすごく、1年1度NEWシャワーヘッドを導入するほどの曲者です。
同じような悩みを持った人の解決案になれば良いと思い、本記事執筆に至ります。
それではいきましょう〜
目次
▼ 純正はダメダメ

まずはじめに、「純正」のシャワーヘッドを今だに使用していたりしませんでしょうか。
そこからです。
当然、元より備え付けられているモノであれば、型落ちで古く、備え付け第一で考えられているモノなので良いも悪いありません。
コレ、取り替えるだけで劇的に変わります。
水圧、水道代、ガス代、満足のいくシャワー。
年間の水道光熱費をトータルすれば、シャワーヘッド代は取り返せる金額だと思います。
迷う理由なしです。
▼ シャワーヘッドの選び方

続いてはシャワーヘッドの選び方です。
大きく下記の3つがポイントです。
ポイント
・水圧
・節水
・使い勝手
すごくザックリです。すみません。笑
他にも、
「取り付けの容易さ」
「シャワーヘッドの重さ」
「頭皮や肌への美容効果」
など様々な要素がありますが、これらは今回「使い勝手」に分類させて頂きます。
それぞれの製品の特徴も記載しておきますので、是非とも参考にしてみてください。
▼ おすすめシャワーヘッド7選
〈日丸屋製作所〉シャワーヘッド 【安心の日本製】
日丸屋製作所という日本のメーカーから登場しており、年間出荷台数が1億台を突破しているシャワーヘッドです。
Amazonカテゴリーの「シャワーヘッド部門」でベストセラーを獲得している人気の製品です。
価格も約2,100円と非常にリーズナブルな設定になっておりますので、初めてのシャワーヘッド購入にはもってこいの製品だと思います。
価格・性能・デザイン、いずれを取っても非常にコストパフォーマンスに優れたシャワーヘッドになっていて、「ベストセラー」獲得の理由も納得です。
また、「安心の日本製」という点も人気の理由の一つに挙げられるでしょう。
価格の安いシャワーヘッドに関しては、中国製品などが多く出回っていそうなイメージが強いアイテムですよね。
そんな中でこの約2,100円という価格で、さらに「安心の日本製」なんて書かれたシャワーヘッドを見たら気になっちゃいます。
迷ったら、「皆が選んでいる」こちらのシャワーヘッドで間違いないと思います。
Amazonレビュー抜粋
・高機能なのに低価格。止水ボタン、水量調整ノブ、水流切り替え、水質浄化剤と多機能でヘッド角度も調整できます
・高機能で安いこの商品を見つけました。とても快適に使用できています。いい商品に巡り合えて大満足です。
〈アラミック Arromic〉 シャワーヘッド プレミアム
こちらも国内メーカー「株式会社アラミック」から登場しているシャワーヘッドです。
最大の特徴がその「節水効果」です。
なんと従来の60%以上もの節水効果を実現しています。
分かりやすく説明すると、皆さんが現在使用しているシャワーヘッドからこちらの「アラミックシャワーヘッドに取り替えると、水道代が半額以上になる」ということです。
シャワーヘッドを交換するだけでそれは素晴らしいですよね。
また、調節ができる水流シャワーになっているので、敏感肌の方やお子様にはソフト水流、洗髪や頭皮の洗浄にはハード水流と、用途や肌のタイプ、好みに合わせて2つの水量を調整できる機能を採用しています。
家族皆の求めている「水圧」でシャワーを浴びられるのは嬉しいですね。
お値段は6,000円と少し高めですが、耐久性にも評判があり「長く使えて良いモノ」を求めている方はコチラもおすすめです。
Amazonレビュー抜粋
・使ってみてビックリ!今までのシャワーとは比べものにならない勢いも出るし、柔らかくもできる。
・使い始めて2年、水圧も心地よくお気に入りのシャワーです。
〈タカギ takagi〉 シャワーヘッド 【安心の2年間保証】
工具不要で取付簡単な「タカギ」のシャワーヘッドです。
約0.3mmの細い水流と均等配列した高密度な柔らかい肌あたりで、頭全体をしっかりやさしく包みこむ水幅ワイドなシャワーになっています。
水圧が低くてもシャワーに勢いをプラスすることができる節水低水圧タイプを採用しているので、水圧のもともと弱い家庭でも、しっかりと強いシャワーを浴びる事ができます。
また、別売りの塩素除去カートリッジを取り付けると浄水シャワーとして使用できます。
お値段も3,000円と安く、比較的手の届きやすい価格です。
Amazonレビュー抜粋
・シャワーヘッド交換しまくってますが、ようやくコレだと思うものにたどり着けました。
・これなら耐久性が一年であったとしても、値段が値段ですので、5個買って某メーカー品と同じならこっちを惜しみなく購入致します。
〈アラミック Arromic〉 シャワーヘッド サロンスタイル
黒を基調としたオシャレなデザインのシャワーヘッドです。
先程も登場した日本メーカー「株式会社アラミック」の製品で、こちらも人気を集めるシャワーヘッドとなっています。
こちらのシャワーヘッドは、男性におすすめしたい製品です。
デザインがかっこいい点はもちろん、その超強力な水圧がたまりません。
「ハード水流シャワー」という機能を備えており、頭皮や髪の皮脂汚れをしっかり洗い流す、高速で強力な水流を実現しています。
男性なら分かる「頭皮の油っぽい感じ」ありますよね。それを超強い水圧で一気に洗い流してくれます。
油っぽい頭皮環境にお悩みの方はコチラ一択です!
Amazonレビュー抜粋
・今までのシャワーとは比べものにならない勢いも出るし、柔らかくもできる。絶賛おすすめします!
・以前の物を付けて比較してみると、約1.5倍ほど飛距離が伸びていました。お湯の当たりも心地よく、憂鬱だったバスタイムが楽しくなりました。良い商品をありがとうございました。
〈rokeye〉最新版 シャワーヘッド 節水シャワー 3段階モード
Amazonがおすすめする商品の”Amazon's Choice”にも選ばれている「rokeye」のシャワーヘッド。
Amazonカスタマーレビューでも星4,3を獲得している超人気製品です。
三階段の水流調整機能を搭載しており、スプレーモード、マッサージモード、レインモードがあります。
・スプレーモード
毛穴に詰まった汗や皮脂などの汚れを強力に洗い流します。
・マッサージモード
強さと優しさの両立を実現し、就寝前のシャワーに最適なモードです。
・レインモード
からだ全体に流す、疲労解消で、ストレスを軽減。洗顔や敏感肌、ペットなどに最適な水流です。
また、驚きなのがその価格です。
なんと1,100円です。
コスパ最強です。
Amazonレビュー抜粋
・デザインもそんなに安っぽく見えません。とにかくこの価格ならコスパ◎なんじゃないかと思います。
・髪を洗う時、地肌まで水流が届くので、とても気持ち良いです。シャンプーの時間が、かなり短縮されたと思います。お陰様で、ガス料金も少し安くなりました。
〈サモドラ〉 増圧シャワーヘッド
こちらもAmazonがおすすめする商品の”Amazon's Choice”に選ばれているシャワーヘッドになります。
最大の特徴が「加圧」です。
加圧が可能なシャワーヘッドになっており、加圧効果は約70%にまでなります。
普通の水よりも快適で、柔らかく、水圧の低いビルなどでも快適な水の勢いを実現可能です。
また、0.3mm極細穴からの流水により、スムーズでキメの細かい快適な浴びごこちのシャワーをお家で体現できます。
デザインを見たら分かりますが、細型のシャワーヘッドになっているので、購入を検討される場合はしっかりと自宅のシャワーを確認するようにしましょう。
個人的に好きな形で、スタイリッシュでスッキリしていてかっこいいです。
Amazonレビュー抜粋
・価格もお安くて、使って半年になりますが、耐久性も問題ありません。いい商品を選んで良かったです。
・シャワーヘッドも白一色、シンプルなデザインでオシャレです。
〈VEHHE〉シャワーヘッド ホース付き
Amazonカスタマーレビューで星4を獲得している「VEHHE」のシャワーヘッドです。
3段階の流水モードを搭載しているほか、360°の角度調整機能も搭載されています。
上下に48°、左右360°に可動できるので、洗いたい箇所に向けて直接アプローチをかけてシャワーの調整が可能になっています。
また、手元ワンストップボタンという、ワンタッチでスイッチのON / OFF切り替えが出来るようになっています。
手元で操作できるのは楽で嬉しいですね。
価格も約1,400円とリーズナブルな設定になっています。
Amazonレビュー抜粋
・3つの調整モードがあるため、用途によって使い分けが出来る。また、停止ボタンでワンタッチでシャワーを停止出来るのでとても便利に感じました。
・脱塩素機能もついてこの価格は、ありえない安さです。
▼ まとめ : 迷っているならすぐに取り替えましょう!

如何でしたか。
皆さんの気になる「シャワーヘッド」はありましたでしょうか。
わたしが特に押したいポイント「水圧の強いシャワーヘッド」。
とにかくさっぱりで気持ちがええです。
そして時短になります。
良いとこばっか。
また、こういった私生活の悩みって、気にはなっていても「後回し」にしてしまいがちですよね。
絶対に替えたら良くなるのは分かっていても、、、。
いや、行動しましょう。
生活の質をワンランクもツーランクもアップさせてしまいましょう。
日常にある「バスタイム」を「シャワーヘッド」1つでより良い時間に。
今回は以上になります。
この記事を最後まで読んで頂きありがとうございます。
また別記事でお会いしましょう。